
2019年用の手帳として、ほぼ日手帳Weeksカラーズデニムを購入しました。
以前「ほぼ日卒業します」というエントリーを書いていたのでアレですが、最近はまた手書きの良さに目覚めていて、ひそかに手帳生活に復帰していたのです。
しかしほぼ日オリジナルの一日一ページ形式は、やはり白紙が増えすぎて持て余すのも確か。しこで今回はじめて週間予定の「ほぼ日手帳Weeks」を選んでみました。
ほぼ日手帳Weeksもオリジナルと同様に種類がたくさんあって、どれにするか迷いましたが、一番安いカラーズを選択です。
ほぼ日手帳Weeksカラーズデニムの外観など
ほぼ日通販ではなく、少しポイントがついていたヨドバシで購入です。
外観など。

▲ビニール袋に入っています。

▲地下鉄路線図と貼り付け式のポケットがついていました。

▲月間予定表です。

▲週間予定表です。

▲ほぼ日の特徴である「パタンと開く」は中央付近では可能。

▲しかし月間予定表のある先頭付近では少し浮き上がってしまいます。
まとめ
2019年用の手帳としてほぼ日手帳Weeksカラーズデニムを購入しました。ページを180度開くと少しバリバリという音がするので、一年間バラバラにならずに持つのか少し心配になりますが、とりあえずカバー無しで使っていこうと思います。