プログラム

【Rails】CarrierWaveでqualityが指定できなくなっていた問題を解決

【Rails】CarrierWaveでqualityが指定できなくなっていた問題を解決

Railsプロジェクトをrmagickをv5系にバージョンアップしたところ、CarrierWaveを使ってアップロードした画像を圧縮している以下のコードが動かなくなっていました。 def quality(percentage) manipulate! do |img| img.write(current_path){ self.quality = percentage } unless img.quality == percentage img = yield(img) if block_given? img end end 「undefine
MySQLのデータベースサイズをダンプ前に取得する

MySQLのデータベースサイズをダンプ前に取得する

mysqldumpを実行する際、進捗状況を「pv」で出力したいならば、データベースのサイズが事前に分かっていると便利。 調べて見たところ以下のようなSQLを実行すれば良いことがわかった。 テーブル毎のサイズを取得する場合: SELECT TABLE_SCHEMA, TABLE_NAME, DATA_LENGTH / POWER(1024,1) Data_KB, DATA_LENGTH / POWER(1024,2) Data_MB,
Tomcatの自動起動スクリプトではまる

Tomcatの自動起動スクリプトではまる

Tomcatの自動起動スクリプトの設定ではまる。起動は普通にできるのだが終了がうまくできない。しかも毎回失敗するわけではなく、タイミングによってはうまくいく。 よくよく調べてみると、Tomcatのシャットダウンに使用するServer Port(