Tag: Docker
目次 †
関連ページ †
参考情報 †
概要 †
- MacやWindowsの場合Docker for Mac/Windowsをインストールすればdockerやdocker-composeコマンドが利用可能となる。
- Docker Toolboxは以前の方法なので無視してよし。
- dockerコマンドは単体のコンテナを、docker-composeは複数のコンテナをまとめて扱うときに便利。
トラブルシューティング †
The container name "/xxxxx" is already in use by container †
- すでに同じ名前のコンテナが動いている。docker rmで削除する。
- 動いているコンテナは「docker ps -a」で確認可能。Upがついているものが動作中、Exitedがついているものは動作停止したもの。
- docker rm コンテナ名(NAMES列に表示されるほう)で削除したあと再度起動できる。
docker rm -f コンテナ名
Last-modified: 2017-11-24 (金) 09:47:14