&tag(VisualStudio2010);
*目次 [#d2d70be9]
#contents
*参考情報 [#z9d2f06a]

*公式サンプル [#nf09d588]
-[[Visual C++ Samples and Related Documentation for Visual Studio 2010 - Home:http://code.msdn.microsoft.com/vcsamples]]…Visual Studio 2010用の日本語サンプル
** Visual C++ 2008 Feature Pack [#zfaa7f78]
***CustomPages [#b89f7c48]
ツールバーのカスタマイズダイアログに独自のページを追加する。
**DesktopAlertDemo [#v6904c50]
デスクトップにアラート(小さいポップアップウィンドウ)を表示する。
**MSMoneyDemo [#y9b4016c]
MSMoney風?

**TasksPane [#e551e69b]
タスクをグループ化して表示。

*操作 [#n508d809]

**Eclipseユーザーのための対応表 [#s95d98bc]

,Eclipse,VisualStudio,意味
,CTRL+SHIFT+T(CTR+SHIFT+R),CTRL+,(標準) or CTRL+SHIFT+Y(SonicFileFinder) or ALT+U(DPack),クラスを開く(ファイルを開く)
,CTRL+O,ALT+M(DPack),メンバーを検索
,ALT+←,CTRL+-,履歴を戻る
,ALT+→,CTRL+SHIFT+-,履歴を進む
**C#プロジェクト [#j7b05f07]
***usingを追加する [#kf32a8a6]
-右クリックメニュー→競合の解決
-もしくは型を入力後、"CTRL+."を押す。こっちのほうが便利

***選択範囲をコメントアウト [#mde7c2a9]
-CTRL+K-C, CTRL+K-U

*設定 [#ta48d44b]
**ビルド失敗時に古いバージョンを起動しない [#t7a5f188]
-ツール→オプション→プロジェクトおよびソリューション→ビルド/実行を選択。「実行時に、ビルドまたは配置のエラーが発生したとき」のコンボボックスで「起動しない」を選択する。

**警告をエラーとして扱う [#id7a312c]
-プロジェクトの設定として行う(オプションでは設定できない?)
-プロジェクトのプロパティでビルド→警告をエラーとして扱うにチェック。
**コードスニペット [#j472bba3]
-[[Create a Snippet in Visual Studio 2010 | Visual Studio Tutor:http://www.visualstudiotutor.com/2010/02/create-snippet-visual-studio-2010/]]
-[[Visual Studio 2008 Tip: Resolving Namespaces and Removing Unused Using Statements:http://davidhayden.com/blog/dave/archive/2008/01/29/VisualStudio2008ResolvingNamespacesRemovingUnusedUsingStatementsTip.aspx]]


**コードナビゲーションを強化 [#ic59f74e]
-[[SonicFileFinder:http://www.jens-schaller.de/sonictools/sonicfilefinder/index.htm]]…
EclipseのCTRL+SHIFT+T風の機能を強化するアドオン。DPackにも同様の機能があるがこっちのほうが軽い。
-[[DPack:http://www.usysware.com/dpack/]]…クラスを開いたりメンバーにジャンプしたり。
**Subversionと連携 [#j6ee6c66]
-[[ankhsvn: Subversion Support for Visual Studio:http://ankhsvn.open.collab.net/]]…無料で使えるのでよいかと思ったがプロジェクトがある程度でかくなるととたんに重くなる。起動時に重いだけならよいがデバッグの開始と終了時に重いので厳しい。
-[[VisualSVN - Subversion-based source control for Windows:http://www.visualsvn.com/]]…有料で機能的にはankhsvnと同程度だしTortoiseSVNの薄いラッパーっぽいが重くはならないっぽい。

**ソリューションエクスプローラーと編集中のファイルを同期 [#i055af03]
-ツール→オプション→プロジェクトおよびソリューション→全般→アクティブな項目をソリューションエクスプローラーで選択された状態にするにチェック。

**CTRL+Wheelスクロールで拡大縮小するのを無効にする。 [#d8a93ff9]
-[[How do I disable zoom on control-scroll in Visual Studio 2010? - Stack Overflow:http://stackoverflow.com/questions/2861655/how-do-i-disable-zoom-on-control-scroll-in-visual-studio-2010]]によると、ツール→拡張機能マネージャー→オンラインギャラリーでWheelを検索。標準機能では無効にできない?

** .NET Framework ソースをデバッグする [#sea46e50]
-[[方法 : .NET Framework ソースをデバッグする:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc667410.aspx]]に記述あり。
-[[方法 : .NET Framework ソースをデバッグする:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc667410.aspx]]、[[Setting up Visual Studio 2010 to step into Microsoft .NET Source Code - Raj Kaimal:http://weblogs.asp.net/rajbk/archive/2010/04/21/setting-up-visual-studio-2010-to-step-into-microsoft-net-source-code.aspx]]に記述あり。
-[ツール]→[オプション]→[デバッグ]カテゴリをクリック。
-全般で次のチェック ボックスをチェックする。
--[.NET Framework ソースのステッピングを有効にする]
--[ソース サーバー サポートを有効にする]

&color(red){ただしこれをやってもうまくデバッグできないときがある};PresentationFramework.pdbが開けない?
*トラブルシューティング [#fe562cf2]

**アイドル時かつスクリーンオフでCPU使用率が高くなる。 [#d1e2f95a]
-VisualStudio2010を起動した状態でモニターがオフになるとCPUが高負荷になる状態が続く。
-[[High CPU Usage when idle (monitor turned off):http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en/csharpide/thread/d5a72c11-7795-4498-a53c-e28be4664e28]]によるとVisual Studio 2010がWPFで作られていることが原因らしい。
-ツール→オプション→全般で以下のチェックを外して実行してみたらとりあえず再現しなくなった。

#ref(option.jpg)

**CTRL-Vがきかなくなる [#xccb03c4]
-[[VS2010 What happened to ctrl-V !! Ever since moving to VS2010 Copy / Paste functions are not working as expected.:http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en/wpf/thread/0e49585d-563d-4497-9bb6-ad7d9c01fee9]]によるとバグ?。リモートデスクトップがらみか?

**設定保存時にやたら時間がかかる [#o593bb54]
-[[Saving Settings Causes Visual Studio to Freeze | Microsoft Connect:http://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/557710/saving-settings-causes-visual-studio-to-freeze]]によるとCurrentSettings.vssettingsがやたら大きくなっているのが原因らしい。ツール設定のインポート・エクスポートで設定をリセットするしかないらしい。

**ビルド時にセットアッププロジェクトまでビルドされてしまう [#lc0ecda7]
-ソリューションの構成マネージャで、セットアッププロジェクトのビルドにチェックがはいっていないか確認。チェックが入っていたら外す。

**エディットコンティニューできないパターン [#n3fd2e8a]
-次のメッセージが表示されデバッグ中に修正できないパターンがある。
-コードが実行されているとき、または[1つのプロセスがブレークするとき、他のプロセスもブレークする]のオプションが無効になっているときは、変更が許可されていません。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS