&tag(Illustrator);
*目次 [#gd36c6f3]
#contents
*参考情報 [#j13d1344]
-[[HSV]]

*整列 [#u76aee4a]
**間隔指定で整列 [#g9828a63]
-[[[イラストレーター]間隔を指定してオブジェクトを均等配置する|Illustrator・Photoshop・InDesign マスター教室 アドビ認定インストラクター★まきのゆみが指導!:http://ameblo.jp/mixtyle/entry-10665090154.html]]
*ドキュメント [#wecb67b1]
**新規作成時の設定を変更する方法 [#a72a589a]
-[[Illustratorのドキュメントプロファイル(プリント/Web)の差違 - DTP Transit(Illustrator, Web制作):http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_1080.html]]

*図形 [#b50853cd]


**三角形 [#e1a7d23c]
***直角に等辺三角形を描画 [#a9833359]
-[[illustratorで正確に頂角90度、底角45度の二等辺三角形を作るにはどのような方法が... - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027614885]]にあるように正方形からアンカーポイントを削除するのが簡単か。

**長方形 [#afe9bfe4]
***長方形から一辺を削除 [#se8bba54]
-辺をダイレクト選択ツールで選択してDELETE/Backspaceキーで削除する。
-うまくいかないときは編集→カットとかがいいかもしれない。
**角丸長方形 [#g3b7283b]
***角丸長方形の半径 [#la8b084f]
-角丸長方形を選択肢1回クリックでダイアログが表示される。
-後から半径を変更したい場合は、アピアランスを使った方が良い。[[イラストレーターCS3で、角丸長方形の、角丸の半径を変更したいのですが・・・ - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172511301]]



**パス [#n3eb7fad]

***ハンドルを移動 [#p83ce97f]
-アンカーポイントからでている線をハンドルという。
-二つ同時に動かす場合はダイレクト選択ツールで選んで移動する。
-個別に移動する場合は、パスポイント切替えツールで選んで移動する。[[[イラスト]Illustratorでアンカーポイントのハンドルを操作するには - @IT:http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tips/018il_anchorpoint.html]]
***オープンパスをペンツールで連結 [#wb8c68e9]
-ペンツールを選び、端点で二回クリックするだけ(ドロップじゃなくて)。

***クローズパスを切断 [#ke7756fc]
-[[Illustrator クローズパスをオープンパスにする方法 - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150080686]]
-はさみツールできってからダイレクトツールで選択肢DELETE。
-長方形の場合は、ダイレクト選択ツールで辺をクリックしてDELETE。
*テキスト [#nfc7d3f9]

**テキストの配置 [#vd12c520]
-長方形などを作っておく。
-エリア内文字ツールで長方形を選べばそこにコピペできる。

**テキストの回り込み [#ze95873e]
-最初にテキストを配置する
-図形を設置。オブジェクト→テキストの回り込み→作成で回り込みできる。


*画像 [#k74a15ce]
**画像をトリミングする [#f413a6ff]
-画像を配置。
-画像の上に長方形を配置。
-両方選択して、[オブジェクト→クリッピングマスク→作成]、で作成できる。

**画像を配置する [#r8b2d1d8]
-ファイル→配置で配置する

**配置した画像が小さくなる [#z1f4a417]
-画像ファイルのDPIを考慮して拡大縮小されているっぽい。
-例えば、640ピクセル72dpiの画像を配置したときは、640ピクセルで表示される。
-640ピクセル180dpiの画像を配置すると、600 * 72/180 = 240ピクセルで表示される。
-640ピクセル300dpiの画像を配置すると、600 * 72/300 = 144ピクセルで表示される。

ちなみにphotoshopで画像解像度を変更して、Web用に変更したとき、画像にdpiはつかない(?)。プロパティで96dpiと表示されるのは、デフォルトだから?→名前を変えて保存じゃないとだめっぽい。
*Tips [#y92fcf9d]
**手動で文字詰め [#i98bc025]
-文字の前にカーソルを置いてALT+矢印。

**スポイトツール [#l10f40dd]
-スポイトツールを選択し、アートボードの上で左クリックするとその色が取得できる。
-画面外の色を選びたい場合は、スポイト状態のカーソルを左クリックしたままドラッグし取得したい色の上でボタンを話す。
-不透明度が設定された場所の色を取得したい場合、一端ラスタイズしないととれない。

**スポイトツールからスウォッチに追加 [#p0abff79]
-スポイトツールで選択すると、現在の色が変更されるので、そこからスウォッチにドロップすればよい。
**ほかのファイルのスウォッチを参照する [#g83426a1]
-[[イラストレーターのスウォッチのデータを、 他のイラストレータファイルに移して使... - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117515806]]
-[ウィンドウ]→[スウォッチライブラリ]→[その他のライブラリ]で参照できる。


**カラーモードの確認 [#l0055815]
-[ファイル]→[ドキュメントのカラーモード]

**テキストの流し込み [#ef94a210]
-矩形をつくっておき、テキストツールの、[エリア内文字ツール]で流し込める。


**Photoshopの画像を貼り付ける [#x1e206ce]
-Illustratorのドキュメントがミリで指定されている場合、Photoshopのほうでもミリで画像サイズを確認し、解像度を変更したり、トリミングするなどして画像ファイルを書き出しておく。
-画像の配置や、画面へのドロップで貼り付けられる。


**単位を変える [#x0e09dd7]
-環境設定→単位で変更可能。

**Q、Hの単位って何? [#efe36e0b]
-[[詰め組み - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%B0%E3%82%81%E7%B5%84%E3%81%BF]]
-によると、 「Q」は写真植字での文字の大きさの単位で、1Qが1/4 mm。Hは文字送り(サイズは同じ)。

**キーオブジェクトってなに? [#nc838bcb]
-整列の基準となるオブジェクト。SHIFTを押しながら複数オブジェクトを選択したあと、SHIFTをはなして選択されたオブジェクトのどれかをクリックするとそれがキーオブジェクトになる。
-[[イラレのキーオブジェクトの選択 | blog <戦意>:http://blog.sen-i.jp/illustrator/illustrator-keyobject.html]]によると、レイヤーの上のオブジェクトが自動で選ばれるらしいので手動でえらんでおいたほうが無難。
**テンプレートってなに [#ef2e9995]
-配置するときに、「テンプレート」にチェックいれておくと下絵として使いやすい。

**ライブペイント選択ツールってなに? [#rce3f9e0]
-[[Illustrator CS5:http://www.winonline.jp/demo/IL_CS5/8/8-8-3.html]]

**グラデーションをスウォッチに保存 [#m1e87673]
-アピアランスをクリックし、[新規スウォッチ]で保存できる。

**グラデーションツールでカラーピッカーを使う [#o50a29fa]
-グラデーションツールの色選択はなぜか貧弱バージョンの独自カラーピッカーしか表示されない。
-標準のカラーピッカーを使うためには、先に塗りの色をクリックしそこでカラーピッカーを表示させ、スウォッチに登録しておく。
-グラデーションツールのどこかの色を選択肢、ALTを押しながらスウォッチの登録した色を選ぶ(またはドラッグ&ドロップもできる)。
-逆にグラデーションツールの色をスウォッチに反映するには、グラデーションツールの色を選択したあと、カラーパネルの塗りの色をスウォッチにドロップする。
-[[【Illustrator CS5】グラデーションの各色をカラーピッカー | グラフィックソフトのQ&A【OKWave】:http://okwave.jp/qa/q5967841.html]]
-[[イラストレーター 円形グラデーションの中心の位置をずらすことができますか? | グラフィックソフトのQ&A【OKWave】:http://okwave.jp/qa/q4866184.html]]

**ピクセルグリッドの制御(CS5) [#k5e8306d]
-[[【レビュー】Adobe Illustrator CS5の新機能を徹底チェック! 【Web編】 (1) Webワークフローに合わせた「ピクセル整合」 | クリエイティブ | マイナビニュース:http://news.mynavi.jp/articles/2010/06/16/ilcs5web/index.html]]
-新規ドキュメント作成時に「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」をチェックするとデフォルトでそうなる。
-変形パネルの「ピクセルグリッドに整合」のチェックで既存オブジェクトを制御できる。
-パスファンだーでずれるときは、変形パネルのメニューの「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」のチェックで制御できる。

**アピアランスを分割とパスのアウトラインの違い [#o503f21d]
-[[イラストレーター パスのアウトラインとアピアランスの分割の違い - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086392090]]
*トラブルシューティング [#ga857423]
**キーボードでフォントが選択できない [#x6db084a]
-フォント選択コンボボックスでテキストをタイプしても選択できないフォントがある。条件は不明。フォント名の補完はしてくれても実際にそのフォントが適用されない。
-[[Adobe Community: Illustrator Font Bounce:http://forums.adobe.com/message/4087459#4087459]]にあるのと同じ現象っぽい。解決方法なし。

**CMYKのカラー設定が勝手に変わる [#c157b0c9]
-[[Illustratorのカラー設定が勝手に変更される(初心者です) - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437730159]]…ようするにドキュメントのカラー設定とパレットのカラー設定があってないとだめらしい。


**立体っぽいメッシュが表示されて消えない。 [#ra27079f]
-間違えて遠近グリッドツールを押すと表示されてしまう。
-表示→遠近グリッドから切替えることができる。


**ドロップシャドウがガクガクのモザイク状になる [#qcfae18b]
-[[イラレのドロップシャドウのきめを細かくしたい。 - Yahoo!知恵袋:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464306469]]
-効果のラスタイズ設定で変更できる。

**フィルタと効果の違いってなに? [#if934f2d]
-最近のは効果しかない。
-[[イラレラボ illustrator-labo - Tips_フィルタと効果の違い:http://illustrator-labo.com/?p=30]]

**アンカーポイントが表示されなくなった [#m86c828f]
-表示→境界線を表示で表示できる。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS