&tag(Ubuntu11);
*目次 [#j650c6e8]
#contents
*参考情報 [#jc9ebef3]
-[[Ubuntuインストール直後にやること(設定&追加するソフト)(11.04 Natty Narwhal編):http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1104/setting_and_install.html]]

*インストール [#n8271a1a]
-[[Ubuntuの入手 | Ubuntu Japanese Team:http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu]]から入手できるRemix CDというやつを使うと日本語に最適化された状態でインストールできるらしい。

*設定 [#z8a7f08a]

**デスクトップ [#c6aef93f]

***日本語フォルダを使用しない [#g4517d7b]
-ターミナルから使いづらいので日本語フォルダ名を英語にしておく。
 $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

***Unityランチャーを自動で隠さないようにする [#q4789a5f]
-「CompizConfig設定マネージャ」というアプリケーションをまずインストールする(左上のアイコンでその他のソフトウェアを検索)。
-CompizConfig設定マネージャを起動し、「Ubuntu Unity Plugin」を実行。[Hide Launcher]で[Never]を選択。

**ターミナル [#nf9c2b59]
***色を変更する [#n3e49f66]
-端末のプロファイルでDefaultを選択肢、[編集]→[色]で、システムのテーマ色を使用するのチェックを外す。


**ネットワーク [#td56e046]
***固定IPを利用する [#d6bad070]
-GUIを使う場合次の手順に従う。
-右上の歯車アイコン→[ネットワーク]を実行。設定を押す。
-IPv4設定で方式を[手動]、アドレスを追加。DNSを入力し保存を実行(実際にそのインターフェイスが有効でない場合、保存がグレーアウトのまま押せない?)。

**ファイル共有 [#x62f88d7]
-[[Ubuntu11.10 ファイル共有についてのmemo - emblog:http://d.hatena.ne.jp/sazus/20111121/1321864747]]によると、Nautilusから共有を行うのが流儀みたい。
-sudo Nautilusで起動し共有したいファイルだを右クリックして共有する。
-sudo Nautilusで起動し共有したいファイルだを右クリックして共有する。流れでsambaがインストールされる。
-共有するユーザーはあらかじめつくっておかないとだめみたい
 smbpasswd -a tanaka

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS