&tag(Windows8); *目次 [#lb0d4ad1] #contents *参考情報 [#u311bc4a] -[[Windows Dev Center:http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/home/]]…開発者向けプレビュー版がダウンロードできる。 -[[./DP版をVirtualBoxにインストール]] -[[./DP版をVMwareWorkstation8にインストール]] *設定 [#o4b1bbc0] **スタート画面をパス [#t6473361] -とりあえず[[Classic Shell:http://www.classicshell.net/]]で。 **自動ログイン [#x846c654] -今まで通り、ファイル名を指定して実行→control userpasswords2でOK。 **圧縮フォルダを無効にする [#l122daa5] ***概要 [#dc2c97a8] -Windows 7のときの鉄板ツール「圧縮フォルダ無効化ツール」はWindows 8だとそのまま使えないらしい。以下のように手動でレジストリを編修する方法しかみつからなかった。 -[[クロノス・クラウン - [Vista(32bit)→Windows8(64bit)移行] 設定編 - 「圧縮フォルダ機能を無効」にする方法:http://crocro.com/news/20121231011317.html]] -[[Windows 8の圧縮フォルダ機能を無効化する方法 | Engineer's Notebook:http://myenotes.blog.fc2.com/blog-entry-66.html]] ***対応1: 我慢する [#jcd8c678] -Lhaplusなどをインストールしツリービューに表示されるのは我慢する。 ***対応2: 簡単な方法で実行 [#e1466271] -[[Zip Folders - Enable or Disable Windows Explorer View - Windows 7 Help Forums:http://www.sevenforums.com/tutorials/13619-zip-folders-enable-disable-windows-explorer-view.html]]にあるregファイルはかなり簡略化されている。これでうまくいくのか?←とりあえず表示されなくなった。 **右クリックからコマンドプロンプトを開く [#x235ee22] -ファイルメニューから開くことができるけど、右クリックからも開きたい。 -HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\cmd\Extendedを削除するかリネームする。 **アカウント管理 [#z6e67a40] ***ローカルアカウントとMSアカウント [#v324aa1b] -ローカルアカウントだけだとストアからダウンロードできない。ローカルアカウントにMSアカウントを紐付けするか、MSアカウントを直接使うしかない。 ***フォルダ名に関して [#f87fd9e2] -最初に作ったローカルアカウントの名前がユーザーフォルダの名前として使われるらしい。MSアカウントで初期化するとめんどうなことになるのでローカルアカウント推奨。 -ユーザーフォルダの名前を変更したい場合以下の方法が参考になる。 --[[ユーザーフォルダの名前の変更 - マイクロソフト コミュニティ:http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-files/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%95/0443cb2f-8498-4a71-93fe-0c212bacb7a0]] --[[レッツ! Windows 8 - ローカルアカウントとMicrosoftアカウントを切り替える (1) アカウントの種類を切り替える.1 | マイナビニュース:http://news.mynavi.jp/articles/2012/07/02/letswindows8/]] *トラブルシューティング [#j8b63341] **Antimalware Service Executableが継続的にディスクアクセスする [#t1fd26a0] -Windows Defenderのプロセスらしい。 -原因不明。