KeyboardMaestro
の履歴(No.6)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
KeyboardMaestro
へ行く。
1 (2017-04-27 (木) 05:18:29)
2 (2017-04-27 (木) 05:19:26)
3 (2017-05-13 (土) 09:14:53)
4 (2017-06-12 (月) 04:56:29)
5 (2018-02-21 (水) 07:27:05)
6 (2018-04-02 (月) 05:47:16)
7 (2018-05-02 (水) 04:35:01)
8 (2018-09-05 (水) 14:52:29)
9 (2020-09-15 (火) 21:45:19)
10 (2022-04-11 (月) 15:27:57)
Tag:
KeyboardMaestro
目次
†
目次
関連ページ
参考情報
ペースト
テキストペースト時にカーソルポジションを指定
マクロ
サブマクロを呼び出す
パラメータの受け渡し
サンプル1
Tips
TextExpander代わりに使用する
ChromeのURLやタイトルを取得する
Clipboardに文字列をコピーする
トラブルシューティング
マクロを実行するとエラー発生
↑
関連ページ
†
↑
参考情報
†
TextExpander から Keyboard Maestro へ移行した – with a Christian Wife
[Keyboard Maestro] “Insert Text by Pasting” 問題 – with a Christian Wife
↑
ペースト
†
↑
テキストペースト時にカーソルポジションを指定
†
"%|%"がカーソル位置に該当する。ただしMacroの戻り値として文字列を返し、そこに %|%が含まれているような場合、うまくいかない模様。
↑
マクロ
†
↑
サブマクロを呼び出す
†
action:Execute a Macro [Keyboard Maestro Wiki]
にあるように、Execute Macroアクションを使用する。
↑
パラメータの受け渡し
†
呼び出し先がシェルスクリプトの場合、クリップボード経由でわたしたり、またはKM変数でわたすことができる。
クリップボードの場合、呼び出し先では普通にpbpasteで内容を読み込む。
KM変数の場合、呼び出し先で例えばTestParamに"あいうえお"をセットしておき、Macroをwith Parameterで「TestParam」を選んで引き渡す。複数の場合「TestParam1, TestParam2」とカンマ区切りでいける模様。
Can I create a "structure" type of variable? - Questions & Suggestions - Keyboard Maestro Discourse
呼び出し先のシェルスクリプトでは、$KMVAR_パラメータ名でアクセスできる。
echo $KMVAR_TestParam
ただしシェルスクリプトの場合、リードオンリーで、値を返すため書き換えてもだめ(AppleScriptだといけるようだが)。
↑
サンプル1
†
呼び出し側。
呼び出され側。
変数を使わない場合TriggerValueで参照できる。
結果
↑
Tips
†
↑
TextExpander代わりに使用する
†
トリガーとしてTypedStringを利用する。
Insert Text by Pastingで文字列を挿入する(Typeだと遅い)。
実行後クリップボードが汚れるのが嫌な場合、Delete Past Clipboard アクションをパラメータ0で実行する
↑
ChromeのURLやタイトルを取得する
†
%ChromeURL%や、%ChromeTitle%で取得可能。Insert Text by Pastingを使用すればテキスト編集エリアなどにペーストできる。
↑
Clipboardに文字列をコピーする
†
例えばスクリプトを実行するまえにClipboardに引数をコピーしたい場合がある。
"Set Clipboard to Text"アクションを利用すれば良い(名前から受ける印象とことなり、システムクリップボードにテキストをセットするアクション)。%ChromeURL%といったキーワードも利用可能。
↑
トラブルシューティング
†
↑
マクロを実行するとエラー発生
†
通知メッセージに表示されるがそれだけでは判別できない場合、Engine.logを確認する。
How to "see" complete error message in Notification Centre - macro failed - Questions & Suggestions - Keyboard Maestro Discourse
Help > Open Logs Folderでフォルダを開ける。以下でも可能。
open ~/Library/Logs/Keyboard\ Maestro
"[NSConcreteFileHandle writeData:]: Broken pipe"のようなメッセージが表示されている場合、スクリプトとの連携がうまくいっていないようなのでMacを再起動するとよいかも。