#author("2022-07-19T07:03:05+00:00","default:src128","src128") #author("2022-07-19T07:03:56+00:00","default:src128","src128") &tag(Rails/検証/errors.add); *目次 [#y30e49e1] #contents *関連ページ [#c80510b5] *参考情報 [#k5f5922e] *基礎知識 [#w9d005e0] -検証失敗時にモデルオブジェクトに対しerrors.addを呼び出してえらメッセージを追加する。 -これによって画面上のフォームの該当位置をエラー表示できるようになる。 person.errors.add(:name, :blank) # シンボル person.errors.add(:name, '空白です') # エラーメッセージ -[[ActiveModel::Errors:https://api.rubyonrails.org/v7.0/classes/ActiveModel/Errors.html#method-i-add]]によると定義は以下。typeはシンボルとのときはメッセージの翻訳がおこなわれ、文字列の場合はエラーメッセージとなる。 add(attribute, type = :invalid, **options) - :baseを指定すると特別のattributeに結びつかないエラーとなる。 person.errors.add(:base, :name_or_email_blank, message: "either name or email must be present")