バッチファイル
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
&tag(バッチファイル);
*目次 [#c6769e04]
#contents
*関連ページ [#te8f3f99]
*参考情報 [#l37f71cb]
-[[炎のコマンドプロンプト入門/バッチファイル/ユーザー入力...
-[[Windowsバッチのかゆいところメモ - cloned.log:http://d....
*一般 [#n7f98bbd]
**コメント [#tc904977]
-REMを使う
REM コメント
**文字列を出力する [#rc472b9d]
-ECHOを使う
ECHO abc => abc
-ダブルクォートも出力されてしまう
ECHO "abc" => "abc"
**ファイル名の操作[#mbe5cbf4]
-[[バッチファイルでファイルパスからファイル名や拡張子を自...
-[[batファイルで、そのファイル自身のパスを取得する - 砂漠...
-[[%~dp0 とは - [コマンドプロンプト・バッチ/Windows] ぺん...
-例えば"%~dp0"でバッチファイルの存在するパスを取得できる。
***拡張子なしでバッチファイル自身の名前を取得する [#o6986...
- %~n0を使う
echo %~n0
***バッチファイルのあるフォルダを実行フォルダとする [#nea...
- cd /dと%~dp0を組み合わせる
cd /d %~dp0
*変数 [#s3d8da45]
**代入 [#n36f44ab]
-SETを使う。=のあとが文字列とみなされるのでスペースを入れ...
SET A=foo bar
echo %A%
*制御構造 [#q6ed2f84]
**比較 [#f84ae0f2]
-IFを使う。
IF "%A%" == "foo bar" (
echo a is foo bar
)
-否定はIF NOTを使う
IF NOT "%A%" == "foo bar" (
echo a is not foo bar
)
**エラー処理 [#te7652d8]
***%errorlevel%で判定する [#ib1fbc39]
-次のような処理で判定できる。
#pre{{
@echo off
call child.bat 0
echo errorlevel=%errorlevel%
if %errorlevel% neq 0 goto error
echo "good end"
exit /b 0
:error
echo "bad end"
exit /b 1
}}
-%errorlevel%の判定は拡張機能らしい。"IF ERRORLEVEL 0"と...
*Tips [#f0d07a22]
**引数の渡し方 [#d2649f23]
- %0:バッチファイル名、%1:1番めの引数、%2:2番めの引数、%*...
**バッチファイルで改行したい [#t6eb86b5]
-行末に"^"(ハット)をつければいいらしい。[[バッチファイル...
終了行:
&tag(バッチファイル);
*目次 [#c6769e04]
#contents
*関連ページ [#te8f3f99]
*参考情報 [#l37f71cb]
-[[炎のコマンドプロンプト入門/バッチファイル/ユーザー入力...
-[[Windowsバッチのかゆいところメモ - cloned.log:http://d....
*一般 [#n7f98bbd]
**コメント [#tc904977]
-REMを使う
REM コメント
**文字列を出力する [#rc472b9d]
-ECHOを使う
ECHO abc => abc
-ダブルクォートも出力されてしまう
ECHO "abc" => "abc"
**ファイル名の操作[#mbe5cbf4]
-[[バッチファイルでファイルパスからファイル名や拡張子を自...
-[[batファイルで、そのファイル自身のパスを取得する - 砂漠...
-[[%~dp0 とは - [コマンドプロンプト・バッチ/Windows] ぺん...
-例えば"%~dp0"でバッチファイルの存在するパスを取得できる。
***拡張子なしでバッチファイル自身の名前を取得する [#o6986...
- %~n0を使う
echo %~n0
***バッチファイルのあるフォルダを実行フォルダとする [#nea...
- cd /dと%~dp0を組み合わせる
cd /d %~dp0
*変数 [#s3d8da45]
**代入 [#n36f44ab]
-SETを使う。=のあとが文字列とみなされるのでスペースを入れ...
SET A=foo bar
echo %A%
*制御構造 [#q6ed2f84]
**比較 [#f84ae0f2]
-IFを使う。
IF "%A%" == "foo bar" (
echo a is foo bar
)
-否定はIF NOTを使う
IF NOT "%A%" == "foo bar" (
echo a is not foo bar
)
**エラー処理 [#te7652d8]
***%errorlevel%で判定する [#ib1fbc39]
-次のような処理で判定できる。
#pre{{
@echo off
call child.bat 0
echo errorlevel=%errorlevel%
if %errorlevel% neq 0 goto error
echo "good end"
exit /b 0
:error
echo "bad end"
exit /b 1
}}
-%errorlevel%の判定は拡張機能らしい。"IF ERRORLEVEL 0"と...
*Tips [#f0d07a22]
**引数の渡し方 [#d2649f23]
- %0:バッチファイル名、%1:1番めの引数、%2:2番めの引数、%*...
**バッチファイルで改行したい [#t6eb86b5]
-行末に"^"(ハット)をつければいいらしい。[[バッチファイル...
ページ名: