SEARCH

src256ログ

小規模なプログラミング生活を綴ります

  • ホーム
  • プログラム
  • ソフトウェア
  • 紹介
ソフトウェア

Windows 11で削除できない「found.000」を削除する方法

2024年1月25日

あるドライブのルートに「found.000」という見慣れないフォルダがあるのを発見。ファイルエクスプローラーから削除できず、中身を開くこともできない。 なんとか削除したいと調べてみたところ、以下の情報を発見した。 win…

制作物

プチブロック「ハムスター」作成

2024年1月25日

購入したまま放置していた、ダイソーのプチブロック「ハムスター」を作成。 可動部分もなく説明書通りに作っていけば特に難しい部分はない。 生き物なので?アシンメトリーな部分があるのに注意が必要かも。 プチブロックはナノブロッ…

読書

彷徨える艦隊10 巡航戦艦ステッドファスト / ジャック キャンベル

2024年1月25日

彷徨える艦隊10 巡航戦艦ステッドファスト (ハヤカワ文庫SF) | ジャック キャンベル, 月岡 小穂 | 英米の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon 無事に使命を果たしたダンサー族と、再び地球との友好…

読書

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ / 大平信孝

2024年1月25日

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術) | 大平 信孝 |本 | 通販 | Amazon 大好評10万部突破! 先延ばし人間から「すぐやる人」へ変わる人、増えてます! ! やる気を…

読書

ジョイランド / スティーヴン・キング

2024年1月25日

Amazon.co.jp: ジョイランド (文春文庫) eBook : スティーヴン・キング, 土屋 晃: 本 1973年。作家志望の大学生であるぼくは、恋人との距離を縮めることのできない鬱屈を抱えながら、夏休みに遊園地…

ソフトウェア

WordPressからHugoへ移行

2024年1月25日

ブログをWordPressからHugoに移行しました。 HugoはGoで作られた静的サイトジェネレーターで、事前にHTMLを生成するため、サーバー側でプログラムを動かす必要がないのが利点です。サーバーにPHP環境が必要な…

プログラム

【Rails】CarrierWaveでqualityが指定できなくなっていた問題を解決

2023年5月22日

Railsプロジェクトをrmagickをv5系にバージョンアップしたところ、CarrierWaveを使ってアップロードした画像を圧縮している以下のコードが動かなくなっていました。 def quality(percenta…

ソフトウェア

【WordPress】MySQLの文字コードをutf8mb4に変換

2023年4月29日

WordPressのデータを格納しているMySQLデータベースの文字コードをutf8からutf8mb4に変換した。 MySQLのutf8は3バイト文字にしか対応しておらず、絵文字を保存するためには比較的最近追加された4バ…

ソフトウェア

さくらのVPS風のUbuntu 22.04環境を構築する

2023年5月2日

さくらのVPSではLinuxディストリビューションとしてDebianベースの「Ubuntu」を選択することができます。 VMware上の仮想マシンとして同じような環境を構築しておき、VPSを変更する前に、手元の環境で確認…

ソフトウェア

macOS VenturaでTomcat 9を動かす方法

2023年3月10日

macOS Venturaで「Tomcat 9」を動かす方法を説明します。 Tomcatは現在、「Tomcat 11(アルファ版)」まで出ているようですが、手元の環境で動かしたいソフトウェアを動かすのに必要十分なバージョ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

サイト内検索

配布物

  • FaEdit
  • qdumpfs

カテゴリー

  • ゲーム
  • ソフトウェア
  • ハードウェア
  • プログラム
  • メディア
  • ライフハック
  • 制作物
  • 文房具
  • 日記
  • 読書
  • 雑記

関連サイト

  • Wiki
  • ひとりでできる青色申告
  • ソフトアンテナ

人気記事

  • 【MHXX】いち早くHRを解放するための手順

  • XcodeのCommand Line Toolsのインストール・削除方法

  • Windows 11で削除できない「found.000」を削除する方法

  • 【Obsidian】自動的に更新される目次を作成できる「Obsidian Automatic Table Of Contents」が便利

  • Windows 11でMPC-BEがプチフリーズする問題を解決?

  • 【WordPress】MySQLの文字コードをutf8mb4に変換

  • プラベートなgemを公開しない方法が分かった

  • さくらのレンタルサーバーでPHPの設定を変更する方法

  • 【シェル】一筋縄ではいかない文字列の返却

  • Lightningコネクタが接触不良になったので応急処置してみた

タグ

backup bash carrierwave clip emacs FaEdit game highlight.js hobonichi horror hugo IntelliJ ipad iPhone kindle lifehack Mac macos macos-ssh-environment-variable macports macports-rbenv-ruby-build movie mpc-be mystery nokogiri Objective-C obsidian pukiwiki rails ruby rubygems server sf shell tomcat travelersnote ubuntu UIImagePickerController vps vs2008 windows windows11 WordPress wordpress-pv Xcode

Twitter

Tweets by src256

test

aaaa

©Copyright2025 src256ログ.All Rights Reserved.