#author("2019-09-16T11:26:40+00:00","default:wikiwriter","wikiwriter") #author("2019-09-30T13:50:56+00:00","default:wikiwriter","wikiwriter") &tag(Eclipse); *目次 [#q9a33684] #contents *関連ページ [#ffa27846] -[[Eclipse3.6.2]] -[[Eclipse3.7.0]] -[[Eclipse3.7.1]] -[[Eclipse4.4.2]] -[[Eclipse4.7]] -[[Subclipse]] *設定 [#mf4c38c9] **ワークスペースの初期設定 [#j8c0105a] -文字コードをUTF-8に。設定で「一般 > ワークスペース > テキストファイルのエンコード」でその他を選択。UTF-8にする。 **コメントの@authorの設定 [#l3a1589a] -eclipse.iniで設定する(ダブルクォートはなくても良い?) -Duser.name=Tanaka Ichiro -クラスのヘッダー部分のコメントはクラス生成時に自動で追加できるほか(チェックボックスにチェック)、"/**"でコメントを開始することで後から追加することもできる。 *ショートカットキー [#md5d207d] **Windows版のショートカットキー [#y6d56393] ,次のエディタ,Ctrl+F6,「設定>一般>キー」で次のエディタに「Ctrl+Tab」を割り当てておくと便利 ,リソースを開く,Ctrl+Shift+R,ATOKに同じキーバインドが割り当てられているのでATOKを無効にしておくこと **Mac版のキーボードショートカット [#p4112c8a] ,呼び出し階層を開く,CTRL-OPTION-H ,履歴を戻る,CMD-[ *プラグイン [#ub52a86d] **StartExplorer [#ca2d5dc5] -エクスプローラーや、コマンドプロンプトを開くプラグイン。 -カスタムコマンドを追加すると、Git Bash Hereを追加することもできる。 --コマンド: "C:\Windows\SysWOW64\wscript" "C:\Program Files (x86)\Git\Git Bash.vbs" ${resource_path} --Name for Resources Menu: Git Bash Here --リソースタイプ: Folders -追記: Git for Windows 2.5.1の場合コマンドを次のように指定する。インストーラーで"HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\git_shell\command"にコマンドが追加されているので参考にすればよい。 --コマンド: "C:\Program Files\Git\git-bash.exe" "--cd=${resource_path}" --Name for Resources Menu: Git Bash Here --リソースタイプ: Folders *Tips [#o0ba9233] **プロジェクトごとにJDKのバージョンを変更する: 2019/04/19(金) [#w0fa1b37] -[プロパティ]→[Javaのビルドパス]→[ライブラリ]→[JREシステム・ライブラリ]→[代替JRE」で指定する。[[java - How to change JDK version for an Eclipse project - Stack Overflow:https://stackoverflow.com/questions/12588537/how-to-change-jdk-version-for-an-eclipse-project]] -上記の設定でプロジェクトのプロパティのJavaコンパイラーのJava準拠が変更されるはず。 -さらにプロジェクト・ファセットでJavaのバージョンを変更しないといけないかも。 **MavenプロジェクトのServlet APIを変更 [#hd799588] -[[java - How to change JDK version for an Eclipse project - Stack Overflow:https://stackoverflow.com/questions/12588537/how-to-change-jdk-version-for-an-eclipse-project]]にあるようにTomcatのバージョンごとにServlet Specが決まっている。 -インストール直後プロジェクトに含まれるJREシステムライブラリーの名前は、jdk1.8.0_201のようになっているが、プロジェクトの準拠レベルとファセットを1.8に変更すると「JavaSE-1.8」となる。 -Tomcatのバージョンを上げた場合、pom.xmlのservlet apiのバージョンをあわせる。 **HTMLの警告を消す [#s37c3cdf] -生のHTMLをつかっていない、余計な警告が表示され場合たいへんうざい。[[Eclipseでうざいhtml構文エラーは消す « for WEB屋:http://www.4web8.com/5532.html]] -「設定 > 検証」で DTDバリデーターとHTML構文バリデーターのチェックを外して、クリーン実行。 **JREやTomcatフォルダを移動した場合にやること。 [#jb1e1a68] -Eclipseの設定のインストール済みのJREで場所を変更。 -Eclipseの設定のTomcatのパスを変更。 -Mavenエラーが発生した場合は(赤ビックリマークみたいなやつ)、プロジェクトのプロパティを表示し、Maven関係のタブをクリックすると、設定が反映される(?) -サーバーエラーが発生した場合 --サーバーのプロパティでロケーションの切り替えをクリック(一度切り替えもう一度実行?) -ClassNotFoundExceptionでサーブレットが起動できない場合 --サーバーで公開されているモジュールを一度削除し、再度公開。 **Git [#g80e8039] ***Gitでファイル変更後とのコミットを表示 [#h4a5ff42] -チーム > 注釈の表示で、git blameが表示される。 ***Gitの日付を絶対表示にする [#bdc870c4] -履歴の▼ボタンをクリックし「表示 > 相対日付」のチェックをオフにする。 *トラブルシューティング [#xf623af7] **比較画面が文字化けする [#z0234a04] -まずダブルクリックでファイルを開き文字化けしないかどうか確認。文字化けする場合は右クリック→プロパティ→テキストファイルエンコードで正しい文字コードに修正。これで比較もOKになるはず。 **Tomcatプラグインが停止しない [#xb641c4e] -最初の1回は起動できるけど、停止できず、2回め以降起動できない。 -.metadata/.logを見ると、gethostbynameでエラーが発生していた。 -hostsファイルのlocalhostの行を活かすとうまくいくようになった(Windows on Parallels Desktopだけで発生?) **Project configuration is not up-to-date with pom.xml. Run project configuration update' [#e2de48a2] -m2e + wtpを使っているプロジェクトを他の環境にコピーするとこのエラーが表示される。 -これを修正するとS2ContainerFilterがClassNotFoundになる。 -これはプロジェクトの設定で、Deployment Assemblyで、Maven依存関係を追加すれば修正できる。 -そもそもなぜ最初の警告?が表示されるのかエラー。 **htm/htmlファイルの文字コードが化ける [#rfea826d] -自動的に推測して失敗している。 -「ウィンドウ > 設定 > 一般」で、「*.htm」を追加して、文字コードをUTF-8とする。 **ライフサイクル構成でカバーされていないプラグインの実行というエラー [#uc042d3c] -原因不明。pomを選択し、QuickFixでEclipseの設定を修正し、その後gitでHEAD改定に戻したらエラーがでなくなった。 **動的Webモジュール3.1はJava1.7またはそれ以降を要求します。 [#hcdbd585] -mavenプロジェクトで発生。 -pom.xmlが以下のようになっている。 #pre{{ <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId> <configuration> <debug>true</debug> <source>1.6</source> <target>1.6</target> <encoding>UTF-8</encoding> </configuration> </plugin> }} -1.6を1.8に変更し、Mavenメニューでプロジェクトを更新すれば解決するはず。 -なおプロジェクトの更新を実行するとJREシステム・ライブラリも自動で変更されてしまう(そこで名前もJavaSE-1.6のようにかわる)。 -手動で設定したJREシステムライブラリとバージョンがあうように設定しておいたほうがよい。