Tag: Storyboard
関連ページ†
参考情報†
ストーリーボードのデバイスがデカイ?†
Storyboardを使わない方法に関して†
ビューコントローラー†
初期ビューコントローラーを指定する†
- 左側に矢印のついたビューコントローラーがないと何も表示されない。
- Attributes Inspectorを開き、View Controllerの「Is Initial View Controller」をチェックする。
プログラムコードからストーリーボードのビューコントローラーを呼び出す†
- 以下のように呼び出す
let storyboard = UIStoryboard(name: "Main", bundle: nil)
let vc:UIViewController = storyboard.instantiateViewControllerWithIdentifier("WebViewController")
let webViewController = vc as! WebViewController
webViewController.initialUrl = urlString
self.navigationController!.presentViewController(vc, animated: true, completion: nil)
- 呼び出し先のビューコントローラーには、Storyboard IDを割り当てておく。Identity InspectorのStoryboard IDで設定できる。
テーブルビュー†
一番上のセルがステータスバーにかぶってしまう†
- 最初にテーブルのサイズをステータスバー以下にしておいてAutoLayoutのPinを設定すれば良い。
- 限界まで設定するとかぶるが、ステータスバーの下にしてから始めれば自動的に隙間があく。
左右のマージン†
- Pinの設定でConstraint to Marginのせい。
UITableViewControllerを使う†
- Single View Applicationで作成。
- ViewController.swiftを削除。
- Main.storyboardの中のView Controllerを削除。かわりにTable View Controllerを追加。
- Attributes InspectorのView Controllerセクションにある「Is Initial View Controller」にチェック。
- 「File > New」からUITableViewControllerクラスのサブクラス(例MyTableViewController)を作成して追加。
- Table View ControllerのクラスをMyTableViewControllerとする。
- UITableViewControllerにナビゲーションコントローラーやツールバーを追加したい場合、下記のナビゲーションコントローラーを参照のこと。
※UITableViewControllerを使わないと、Static Cellsが使えない。
ナビゲーションコントローラー†
ナビゲーションコントローラーを使う†
※ちなみにios - StoryboardのNavigation Barの存在理由 - スタック・オーバーフローによると、NavigationBarを個別に追加する必要はほとんどないらしい。
ナビゲーションコントローラーに編集ボタンを追加†
ナビゲーションコントローラーにCancel/Doneボタンを追加する†
- Bar Button Itemをドラッグして、ボタンの種類をCancel、Doneに変更する。
ナビゲーションコントローラーにツールバーを表示する†
- ナビゲーションコントローラーを使っている場合、Attributes Inspectorの「Shows Toolbar」にチェックを入れる。
- Interface Builderで操作してもだめ。
ナビゲーションコントローラーのツールバーの表示非表示を切り替える†
- 例えば編集ボタンが押されたとき、ツールバーを非表示にしたいような場合
override func setEditing(editing: Bool, animated: Bool) {
super.setEditing(editing, animated: animated);
self.navigationController?.setToolbarHidden(editing, animated:true)
}
画面遷移†
画面遷移の基本†
- あるビューコントローラーから他のビューコントローラーをPresent Modallyで表示する。
- ビューコントローラーのアイコンを他のビューコントローラーCtrlドラッグして表示方法をPresent Modallyに変更。
- 呼び出し元のボタンタップやテーブルセルタップで、performSegueを呼び出す
func tableView(_ tableView: UITableView, didSelectRowAt indexPath: IndexPath) {
if tableView.isEditing {
let shelf = fetchedResultsController.object(at: indexPath)
performSegue(withIdentifier: "editShelf", sender: shelf)
} else {
let shelf = fetchedResultsController.object(at: indexPath)
performSegue(withIdentifier: "listBook", sender: shelf)
}
}
戻る処理†
- 戻り先のUIViewControllerに以下のメソッドを作成。
@IBAction func unwindToTop(segue: UIStoryboardSegue) {
}
- Interface Builderで遷移先のボタンなどを選択し、Exitボタンにドロップする。unwindToTopが表示されるのでそれを選択する。
- 手動で戻りたい場合は、ViewController自身をExitボタンにドロップして、segueに名前を付け以下のように手動で呼び出す。
self.performSegue(withIdentifier: "back", sender: nil)
Tips†
独自のUIViewControllerを使用する†
- Storyboardで「ビューコントローラー」の部品を追加。
- 独自のUIViewControllerのサブクラスを追加。
- Identity Inspectorでビューコントローラーの部品のクラスを独自クラスに変更する。
ナビゲーションコントローラーの2番目のビューコントローラーにタイトルを設定する†
ステータスバーまわりのはなし†
自動レイアウトでパーセンテージ指定†
- 2つのコントロールを選択して「Pin」でEqual WIdth or Equal Heightの制約を追加。
- Constrainsを選択肢、Attributes InspectorでMultiplierを指定。First Item = Second Item * Multiplierとなる。First ItemとSecond Itemはリストボックスをクリックして入れ替えることもできる。
トラブルシューティング†
Scene is unreachable due to lack of entry points†