プログラム XcodeのCommand Line Toolsのインストール・削除方法 Macで開発作業を行ったり、ソフトウェアをインストールするために、Xcodeの「Command Line Tools」をインストールしている方は多いと思います。 Command Line Toolsは、Xcodeの中にも含まれています... 2022.11.15 プログラム
プログラム WordPressのダッシュボードにPVを表示する方法 WordPressのダッシュボードにPVを表示する方法を説明します。 例えばCocoonテーマを使用すると上記画像のようにダッシュボードにPVが表示されるのですが、これはWordPressの標準機能ではありません。他のテーマを使用して... 2022.06.29 プログラム
プログラム RailsでImpressionistを使用してPVを計測する方法 Railsでページ毎の閲覧数(PV)を計測したい場合「Impressionist」というgemを使うのが定番のようです。 Google Analyticsで計測したアクセス数をアプリケーションから利用したい場合は、APIを使ってデータ... 2022.06.28 プログラム
プログラム MacPorts+rbenv環境でrubyがビルドできない問題を解決 macOS Big SurのMacPorts環境で、rbenv(手動インストールした)を利用してRubyがビルドできなくなっている事に気がつきました。 例えば以下のコマンドを実行すると、最終的に「BUILD FAILED」と表... 2021.12.10 プログラム
プログラム 【シェル】一筋縄ではいかない文字列の返却 関数の戻り値を文字列で返す…。 ごく当たり前の処理だけど、シェルスクリプト(bash)では簡単に書けない。returnで返却できるのは0から255の整数値だけという制限があるからだ。 function hello { retu... 2021.05.17 プログラム
プログラム MySQLのデータベースサイズをダンプ前に取得する mysqldumpを実行する際、進捗状況を「pv」で出力したいならば、データベースのサイズが事前に分かっていると便利。 調べて見たところ以下のようなSQLを実行すれば良いことがわかった。 テーブル毎のサイズを取得する場合: SE... 2021.05.16 プログラム
プログラム CentOS 6でfont-awesome-sassがインストールできない問題を解決 CentOS 6.10環境のRailsプログラムをひさびさに更新しようとしたところ、sasscのlibsass.soをビルドする際に、盛大にエラーが発生していることが気がつきました。 一部抜粋すると以下のような感じです。 01In... 2019.03.23 プログラム
プログラム またまたNokogiriがビルドできなくてはまる RubyでWebスクレイピングする際に便利なライブラリ「Nokogiri」は、別に自分で直接使用しなくてもHTML/Web関連のライブラリ(gem)を使用すると、芋づる式にインストールされる事が多いライブラリでもあります。 しかしこ... 2018.12.15 プログラム
プログラム Tomcatの自動起動スクリプトではまる Tomcatの自動起動スクリプトの設定ではまる。起動は普通にできるのだが終了がうまくできない。しかも毎回失敗するわけではなく、タイミングによってはうまくいく。 よくよく調べてみると、Tomcatのシャットダウンに使用するS... 2018.02.14 プログラム
プログラム IntelliJでHTTPビルトインサーバーが使えない件その2 IntelliJでHTTPビルトインサーバーが使えない件をもう一回調べてみたのだがやっぱりだめ。WebStormだと下記の手順でうまくいったので、IntelliJ+プラグインとWebStormで何か違いがあるのかも。 Run→Edi... 2013.05.20 プログラム